おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング Fukushi Vision Group株式会社(フクシビジョングループ)の塚本です。
本日は『好き嫌いで仕事をする部下の対処法』についてお話いたします。
これは業種や規模に関係なく、医療・介護・福祉事業で働く職員が、与えられた役割や業務から"逃げるような発言や姿勢"を表した場合の具体的かつシステム的な発想として、参考にしていただけたら幸いです。
『仕事』というのは、好きな仕事、嫌いな仕事、必要な仕事、不要な仕事というように4つの軸で区別することができます。
・好きな仕事
・嫌いな仕事
・必要な仕事
・不要な仕事
すべての人が「好きな仕事かつ必要な仕事」に就けたら、それは幸せという言葉が当てはまりますが、日々の業務のすべてが、好き&必要な仕事ばかりではないですよね。
なぜなら、会社や組織が目標達成目指す過程では、どうしても地味で人によっては嫌な、そして苦手な仕事に取り組む必要性が出てくるからです。
それは、時として組織や会社が存在し続けるための"重要な仕事"になるわけです。
その重要な仕事に対して、例えばたった一人の職員が「拒否」を示した場合どうでしょうか。
もちろん、拒否する理由についても探る必要はありますが、もし適材適所ではなかったとしても、嫌いな仕事であっても、能力的には遂行できる場合、それでも任せる必要が出てきます。
やりたくない!けど、やってもらわなければ困る!という状態です。
私は、これについて2つの解決策があると思っています。
一つは、誰でも簡単ですが、その役割から外しかつ組織からも去ってもらうことです。
この方法は決して望ましいものではありませんが、やりたくない!という好き嫌いで仕事をするかどうか判断する人材では、組織が成長・目標達成するための障害となってしまうことから、とても厳しい決断のひとつです。
二つ目は、業務の必要性・重要性、そして理解と納得を訴え"できるように援護射撃をする仕組みをつくる"ことです。
これが一般的に言われる『マネジメント』です。
安易に離職を推進させることも、マネジメントの一つの側面ではありますが、本来は『人が機能し目標達成を目指す』ことにあるので、例え、従業員が仕事を拒否しても、理解と納得を得られるように努力し、周りもサポートすることを伝え、その仕組みを作るのです。
今回、弊社でも取り入れている取組みについて、一つ紹介したいと思います。
それがLINEWORKS(ラインワークス)による行動管理です。
LINEWORKSは、スマホ・パソコンどちらでもログインすることが可能となっており、様々な機能を備えています。
魅力なのは何と言っても「無料」という点です。機能についても紹介しましょう。
・カレンダー
・タスク依頼
・アンケート
・掲示板
主に使っている昨日はこの4つです。
そして行動や目標管理をする上ではカレンダー機能があれば十分です。これに加えて報告・連絡・相談のルールを徹底することで、8割ほどうまくいきます。
カレンダーには、日々の活動内容を詳細に記載し、そして課せられたタスクの期日まで入力するといいでしょう。
ただし、活動内容は細かく入力しているかどうか、確認してください。
例えばこんな感じです。
【悪い例】
9:00ー12:00 事務作業
午後:訪問
【良い例】
9:00-9:30 申し送り
9:30-10:30 会議
10:30-12:00 訪問(2件)
12:00-13:00 休憩
14:00-15:00 カンファレンス(●●病院)
15:00-17:00 訪問(3件)
17:00-18:00 会議
このように入力すると、どこで何をしているか概ね理解ができますよね。
また経営者からすれば、従業員が何をやっているのか、どのように働いているのか把握する必要があるで、行動に対する結果を分析する際には、非常に役に立ちます。
行動管理は、あくまでも従業員の行動をネガティブ管理するのではなく、組織の目標達成のために必要な日々の結果とそれに基づく行動分析のためにあります。
結果が悪くて、行動量が適切でない場合は生産性が低いと言え、結果が良くて行動量が適切なら生産性があり、再現性を見込めると判断します。
好き嫌いで仕事をしてしまう職員がいた場合、嫌いでも行動してくれれば、組織としては助かるわけです。
詳細な行動管理というのは、好き嫌いで仕事をする職員に日々の業務をフィードバックすることで、その意識も変えることができます。
ぜひ皆さんもトライしてください!
それでは、今日は台風10号で荒れた天気ですが、お仕事がんばってください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FukushiVisionGroup株式会社 医療・介護・福祉経営コンサルティング
1.営業の右腕(営業支援)
2.人事の左腕(人材支援)
3.組織の知恵(組織強化支援)
ご相談はこちら↓
070-1527-2565
Commentaires