top of page

報告・連絡・相談が下手くそな部下はいませんか?

更新日:4月3日


おはようございます。Fukushi Vision Group株式会社 医療・介護・福祉経営コンサルティングの塚本です。



判断の仰ぎ方が下手くそな部下が、皆さんの現場にはいますよね。



それは昔からよく言われる”自分で考えようとしない怠け者”という人類です。



怠け者は、往々にして人に頼ります。それは悪い意味で。



自分で考えられることも、考えようとしません。



一見、正しい言い方のように言ってくることもあり、また自分はバカではない!というのを証明しようと、論理的に話している風にしますが、



質問や報告、相談の中身がバラバラです。



そういった部下には、やはりしっかりと「指導」することが必要ですね。



今日は、簡単ではありますが、また世間では当たり前ではありますが、指導する具体的な方法をお伝えします。



-------------------------------------------------------------------



部下からの相談や報告で、最もわかりずらい理由は、事実と意見が混同しているからなんです。



何か起きた時、任せた仕事について報告を受けるとき、大抵、わかりずらいのは、こういった理由からです。



例えば、人事担当者に面接調整から面接までを依頼しました。

すると、担当者からの報告がありました。




担当者:応募者に連絡しましたが、面接日程がなかなか合いません。子供がいるので、大変なのはわかりますが、1時間すら調整できないのであれば、勤務はできるんでしょうか?



上司:しらねーよ



まあ、このようになります。



そうです。上司の「知らねーよ」は当然なのです。なぜなら、担当者が言いたいのは、報告?連絡?相談?すべてが混同しており、かつ自分の意見まで介入しています。



このような内容では、知らねーよは当然です。




正しい報告の仕方は、下記のとおりです。



①報告、連絡、相談どれなのか、はっきりさせる。

②事実を伝える

③自分の意見を伝える

④判断を仰ぐ



事実と意見が混在していては、判断をする側も大変です。



医療・介護・福祉業界では、こういった当たり前のことが、やはり訓練されていないので、研修等で学ぶ機会は非常に重要なのです。






-------------------------------------------------------------------

【クライアント例】



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

FukushiVisionGroup株式会社 医療・介護・福祉経営コンサルティング

1.営業の右腕(営業支援)

2.人事の左腕(人材支援)

3.組織の知恵(組織強化支援)

ご相談はこちら↓

070-1527-2565


最新記事

すべて表示
bottom of page