top of page

訪問看護師を採用するならまずはパート社員から!

更新日:3月16日

こんばんは。Fukushi Vision Group株式会社 医療・介護・福祉経営コンサルティングの塚本です。


今日は、日本の南国に出張に来ており、朝が早かったものですから、どうしてもブログ更新やら、読書やらができずにおりました。毎日ほぼ同じ時間に続けているものをズラすのは、なんとなく気持ちが悪いものですね・・・


やっと更新ができて、南国だけにほっと(HOT)しております。




さて、今日は「訪問看護師を採用するならパート社員だろう!」ということをお話していきます。


ただし、人員基準の問題もありますから全員がパート社員でよいと言っているわけではありません。



主に少数精鋭で事業運営する訪問看護ステーションですが、7割以上は人件費に消えてしまうコストを考えると、どうしても正社員を増やすのは躊躇してしまうのものです。ですから、管理者一人を正社員として採用し、それ以外はパート社員のほうが、運営上はコストを抑えることができます。



これまでは、医療・介護・福祉に限らず「正社員」で採用することが常だったと思います。その理由は、パートは辞めやすい、正社員は辞めにくいという誤解から、できる限り正社員を採用したいという経営者があったからです。



ただ、この考えは、今の人材採用においては不適切かもしれません。


正社員でも、なかなか扱いにくい人材もいれば、パート社員でとても優秀な人材もいます。むしろ、正社員で ”変な人材” を採用してしまうと簡単には辞めさせることはできず、仕方なくその人材の能力に合った業務内容を任せることしかできません。



また、簡単に給与を減らすこともできないため、経営にとっては大打撃です。



それを考えると、正社員として採用する場合は ”よほど優秀な人材” か ”よほど辞めてほしくない人材” に限定する必要があります。


それ以外は、一旦、パート社員で採用し様子をみて、試用期間を経て予算と合わせて検討して、無理のないように進めるべきだと考えます。



私からの今日の一言ですが、シングルマザーや副業人材など、何かしら制限がある人材のほうが優秀である可能性がかなり高いです。



優秀な人材に合わせて、勤務形態や業務内容を変更することは、経営施策としては悪くはないと思います。型にはめずに柔軟に行きたいところですね。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



FukushiVisionGroup株式会社 医療・介護・福祉経営コンサルティング



1.営業の右腕(営業支援) 


2.人事の左腕(人材支援) 


3.組織の知恵(組織強化支援) 



ご相談はこちら↓



070-1527-2565






留言


bottom of page