検索

yousuke tsukamoto
- 10月12日
- 4 分
デイサービスの営業会議間違っている?
おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は、デイサービスの営業会議における「営業会議のやり方が間違っている」というお話をいたします。 医療・介護・福祉事業において、介護なら利用者、医療なら患者を集めるため...
閲覧数:0回0件のコメント

yousuke tsukamoto
- 8月30日
- 3 分
訪問歯科クリニック「営業担当者の人材教育」
おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は、訪問歯科クリニック「営業担当者の人材教育」についてお話させていただきます。 訪問歯科クリニックに限らず、訪問看護、訪問介護、訪問リハビリ、訪問医療マッサージなど...
閲覧数:0回0件のコメント

yousuke tsukamoto
- 8月15日
- 3 分
営業に行かない専門職の悩み
おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は医療・介護・福祉事業経営によくある悩みとして「営業に行かない専門職」について考えていきます。 現在も過去も、この悩みを抱えている小規模事業の経営者は多いかと思いま...
閲覧数:3回0件のコメント

yousuke tsukamoto
- 8月1日
- 4 分
介護付有料老人ホーム見学会を開催する真実
おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は『介護付有料老人ホーム見学会を開催する真実』についてお話いたします。 さて、増え続ける高齢者施設の建物として、介護付有料老人ホームがあります。私もかつて、...
閲覧数:0回0件のコメント

yousuke tsukamoto
- 7月23日
- 3 分
本当の地域連携を見た!
おはようございます。 医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本でございます。 本日は『本当の地域連携』とは何か?について考えていきます。 実は、過去に6年ほど介護付有料老人ホームの入居相談員として、在宅で生活ができない認知症高齢者や疾病を...
閲覧数:1回0件のコメント

yousuke tsukamoto
- 5月24日
- 3 分
介護施設の入居促進は「まず病院から攻める」
おはようございます。医療・介護・福祉経営コンサルティング SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 本日は、介護施設(介護付有料老人ホーム、サービス付高齢者住宅、認知症グループホーム、住宅型有料老人ホーム、老人保健施設、特別養護老人ホーム)等の入居促進方法について、当た...
閲覧数:0回0件のコメント

yousuke tsukamoto
- 2022年12月9日
- 2 分
ケアマネ営業その1「アポイントは必要か?」
おはようございます。SELPFULJAPAN合同会社の塚本です。 そういえば、先日、友人のお墓参りに行きました。たまたま近くを通ったので、「あ、そういえば」ということで、お花と線香、オロナミンCをコンビニで購入し、3年ぶりくらいに会いにいきました。...
閲覧数:0回0件のコメント